ブロガーやぶなお(@yabnao)です!
1年1ヶ月目、遂に会社員時代の給料を越えることができました。
最初はgoogleアドセンスで1円稼ぐまでに3ヶ月もかかって、20万なんて絶対に無理だ。と思っていたのに、継続していくとできるもんですね。
行動していく中で少しずつ見える未来が変わっていく事をこの1年間で実感しました。
今回の記事では、運営報告をしながらブログで20万円稼ぐまでにやってよかったと思う事、もっと早くからしとけばよかったなあ…!と思ったことを書いてみます。
表面的なテクニック論ではなく、マインド的な話が多めなのでテクニックが知りたい方は別の稼いでいる方の記事を参考にしてください!
では、興味あれば参考にしてみてください!
目次
1年1ヶ月目ブログ運営報告
PV:43,658(△1,107)
収益:235,175円(+54,583)
記事数:102(+7記事)
1年前から漠然と目指していた目標を遂に達成!(T ^ T)
PV数が少ない割には、稼げてる方じゃないかな〜と思います。
プライベートで結婚があったので、頑張りましたねww
PVは、微減…
PV数は、43,658PVでした!
今月から1日1000PVを下回る日は無くなりました。
バズがなかったので、少し前月よりはダウン。
でも、じわじわと上がりつつあります。

会社員時代の給料を越えることができた収益について
遂に、目標の20万超えた〜!!!!
会社員時代の給料を越えることができ、感無量です(T ^ T)
毎日飛び込み営業をして消耗していた去年の自分とは全く違うワークスタイルで給料を越えることができ、自分でもよく頑張ったなあと褒めてやりたいです。
PVが低いなりの収益の上げ方をしているので、PVを上げることばかり意識してうまく行かない人は僕のやり方が参考になると思います。
先月も相変わらずぜんぜん記事更新してなかったんですが、注力していったアフィリが徐々に伸びてきました。
クローズドASPさんや、アフィリ関係でもちらほら連絡が来るようになって、今後の伸び代はアフィリですね。
ブロガーズギルドですごい人たちの側にいることが成長の大きな要因です。
やっぱり、自分より先を進んでいる人と同じ環境に行くのはめちゃくちゃ大切。
意識が変わるし、入ってくる情報も全く別世界。
もちろん、そこから行動しなければ何も変わらないのでそこは自分次第ですが。
ここからは、収益20万を超えるまでにやっておいてよかったなあと思う事を書いていきます。
早いうちから人に教える環境を作ってよかった
僕は、ブログで1万円稼げた時にすぐにコンサルを始めました。
これを始めたことが僕のブログを大きく成長させてくれました。
結論から言うと、教える側に回ったほうが得るものは多いんです。
SHOWROOMの前田さんがどこかで話されてたんですが、
「海外で英語を話せるようになるために、英会話教師になった」
って話があるんです。
これは本当に大切なことだと思っていて、教える側になるためにはしっかりと理解して人に説明する必要があるんですよね。
コンサルをしながら、ブログの分析力がつき、説明力がつき、アウトプットもできる。
自分より、少し下の人たちに教えながら自分も一緒に成長していくのが僕は継続して来てよかったなあと思っている点です。
自分に今できる事を見つけて、それを知らない人にどんどんギブしていくのがオススメです。
こちらの3ヶ月前の運営報告でも話してるので、よかったら合わせてどうぞ。
自信が無くて、わからなくても行動してみてよかった
僕は、昔から自信が持てないタイプで、完璧に自信が持てる事じゃないと行動ができなかったんです。
完全にわかるまで時間をかけて調べて、石橋を叩きながら渡るタイプの人間だったんですが、ブログではそんな自分を変えたいと思って『とりあえず行動してみる』事に重きを置いていたんです。
もちろんたくさん失敗もしたし、恥かしい思いもしてきましたが、行動する中で自信が無かったり、わからないから行動しない事は間違っているということに気づくことができたんです。
行動するから自信がつくし、行動するからわからないことがわかっていくんですよね。
自信がない、わからないのは行動していないことが原因だったんです。
「自信がない・・・」
「どうすればいいのかわからない」
って言ってる人は行動量が足りないんだと思います。
そんな時には、自分が「ちょっと届かないなあ」と思うことに挑戦してみると見えてくる景色が変わってきます。
僕は、ブロガーイベントに参加したこともない、イベント主催もやったことがない時にあんちゃさんのイベントを岡山でやりました。
当日まで自信は全然なかったけど、たくさんの人に助けてもらいながらイベントを成功させることができました。
自分がやりたい!と思った瞬間にすぐ「やります!」って言えるかどうかがめちゃくちゃ重要だと思います。
悩んでいる間にチャンスはどんどんなくなっていくので、考える時間なんて本当にないんですよ。
できる、できないは一旦忘れて、やるかどうかを決めてから考えた方がいいと断言できます。
僕は今でもそんなに自信がある方ではありませんが、自信がないからこそ行動して自信をつけるようにしています。
日頃から、自分がちょっと届かないことに挑戦することで常に成長していくことができます。
自分にできる範囲でしか行動を起こさないでいると、成長できないのは当然だということに気づけてよかったです。
目標と計画をもっと具体的に立てればよかった
僕は、これまで直感で動いてきたところがあるので、月20万稼ぐ!!という目標はあっても、20万円の内訳やどうやってその20万円を稼ぐために行動するのか?という行動指数にまで落とし込んで計画を立てることがありませんでした。
月20万円稼ぐ!!と目標を立てて、遠くにフラッグを置いたとしてもそこにたどり着くまでの行き方が明確になっていなければ目標を達成することは難しいですよね。
僕は20万稼ぐのに1年かかってしまいましたが、もっと早くできただろうなあと後悔しています。
例えば、「月20万稼ぐために毎日更新をする!」と宣言するだけではなんの意味もありません。
具体的な理由付けが必要なんです。
目標:20万円稼ぐ!!!
↓
そもそも何のためにブログで20万稼ぐの?
↓
彼女と最低限暮らせるお金を稼ぎ、凡人の僕が行動することで誰かの背中を後押ししたい。
↓
20万の内訳を決める。
例:アフィリで月に20万円稼ぐ。
↓
アフィリのどの案件でいくらずつ稼ぐのか?
↓
それを稼ぐためには、どれくらいの記事数を書く必要があるのか?PVは?成約率は?単価は?
↓
それを達成するために毎日1本ずつ書く必要があるとわかった。
↓
だから、毎日更新する。
あとは、作業するだけ!というレベルに落とし込んで作業することで、迷わずに作業に突き進むことができます。
もちろん、モチベーションが上がらなかったり、急な用事で作業ができないこともありますが、ブログは全て自己責任かつ自由なので自分で軌道修正をしていきましょう。
僕は最近始めたばかりですが、現在今年中に月収50万を目指していて、そのための目標を立てて行動するように意識しています。
まとめと今後の目標
今回は、すぐに使えるテクニック的な話はあえてしませんでした。
それは調べればそこらへんに転がっているし、対して価値がないからです。
僕も最初のうちはテクニックばかり調べてたんですが、目標と具体的な計画、そして行動が伴わなければ何も意味がないことに今更ながら気づくことができました。
それに気づいて、確実に稼げるブロガーさんが増えると嬉しいなあと思ってこの記事を書きました。
今後は、ブログの土台を強くするためにしばらくはSNSウケをあまり意識せずに検索流入を強化していこうと思っています。
20万まではなんとか来れましたが、これ以上は資産化できる記事が増えないと厳しいなあと感じているからです。
これから、結婚して子供もできて…という将来を考えて、必要なお金を考えたときに今年中に月収50万達成しておきたいと考えています。そのためにガンガン頑張りますよ〜!!!
追記:情報発信で生活できるようになったこの1年間の全過程を一つの記事にまとめました。
小手先のテクニックではない、本物の発信力を磨くために大切なことをギュッと詰め込みましたので、ぜひ合わせてご覧ください。