赤ちゃんを授かった2019年の振り返りとお父さんになる2020年の豊富。

やぶなお(@yabnao)です。

2019年も終わり、2020年になって、もう1週間が経ってしまいました。

2019年も怒涛の1年で、めちゃくちゃ幸せなこともあれば、環境が激変するようなエライ目にも遭いましたw

 

2020年もあっという間に終わりそうなので、2019年の振り返りと、2020年の豊富をブログに残しておきたいと思います!

ゆりちぇるに新しい命が宿った6月

ゆりちぇる

2019624日に僕の妻であるゆりちぇるのお腹に赤ちゃんを授かりました。

結婚式を挙げ、半年経ったタイミングでした。

 

妊娠したことを聞いた時には、本当に嬉しかったですね〜。

 

僕がフリーランスになりたいと思った理由の一つに、「子育てに積極的に関わりたい」という想いがありました。

やっぱり自分の子供は可愛いだろうし、仕事でなかなか一緒の時間を過ごせないのって、すごく寂しいじゃないですか。

過去の僕は完全に仕事で精一杯になって、プライベートをおざなりにしまくっていました。

 

だから、少しでも長く「子供の成長を側で見守り、支えてあげれる自分になりたい!」と思ったので、今のフリーランスという働き方を選んでいます。

 

周りの先輩フリーランスのママ・パパに聞いても、子育てがめちゃくちゃ大変だということをたくさん聞いています。

不安もありつつ、楽しみもありつつ。

すくすくと大きくなるゆりちぇるのお腹を見て、実感が湧くような、湧かないような不思議な気持ちですね。

 

産婦人科の検診や父親学級には必ず参加しているのですが、本当に知らないことばかりだったり、新しい気づきがあったり、本当に毎日が楽しいです。

一つ言えるのは、これからは「自分のことだけで精一杯」というステージからは卒業して、家族や周りのために動ける人でありたいと強く思います。

 

ブログのPVが10分の1に激減

やぶなおブログPV激減

以前の記事では3分の1と話していたのですが、結果的に10分の1まで下がりましたwww

たった3日でブログが壊滅状態。でも、ちょうど良いタイミングだったかもしれない。

2019.07.17

いやー、ブログって怖いですよね∩^ω^∩笑

 

2年積み上げてきたものが崩れるのって、本当に一瞬です。

SEO依存のブログアフィリエイトの恐怖を体験しました。

 

でも、一つ大きな学びがあったんです。

それは、『たくさんの人に見られること=世の中へ価値を提供している』ではないということです。

もちろん、たくさんの人に見てもらえることは素晴らしいことなんですが、伝わる人数が少ないからといって、価値が提供できないわけではありません。

 

ゆえに、PVは落ちたものの、収益はわずかしか減ってないんです。笑

 

読まれる人数こそ減りましたが、本当に伝わるべき人にはちゃんと伝わってるんだということにGoogleアップデートが気づかせてくれました。

 

ついついPVやフォロワー数という数字を追いかけてしまいがちですが、情報発信は伝わるべき人に価値ある情報を伝えることが本当に大切なことです。

 

だから、もし今この記事を見ているあなたが情報発信をしていてPVが少なかったり、フォロワー数に伸び悩んでいるのなら、

 

取るべき選択肢は「いかにたくさんの人に見てもらうか」ではなくて、「どうすればたった1人の人の心を動かすことができるか」です。

 

そもそもシンプルに考えても、1日たった1人に価値を感じてもらって、1万円の商品が売れたとしたら、それだけで月に30万円です。

実は、そんなにPVやフォロワー数って必要なくて、大切なのは一人一人にちゃんと向き合えるかどうかだと思うんですよね。

 

フリーランス1年目はとにかく数字にこだわって、頑張ってきましたが、2年目に悩みまくってようやく気がつきましたw

僕が本当にやりたい情報発信は、たった1人でもいいから人の心を動かし、人生のキッカケになる情報発信です

 

別に有名になってインフルエンサーにならなくてもいいから、毎日自分にできる全力を尽くして目の前の人に向き合うこと。

これを2年目に数字の魔力にとらわれて忘れ、3年目に入ってようやく原点回帰することができました。

 

 

新しい取り組みだった高校での講義

高校講義やぶなお

5月に高校生に向けて講義をしたときに、たくさんの反響がありました。

終わった後にDMが続々とやってきて、たくさんの高校生たちの生の声を聞きました。

 

「これまでずっと将来に希望が持てなかったけど、将来が楽しみになりました!」

「実は、親にも誰にも言えてない夢があって

「好きな人がいて、その人とずっと一緒にいたいんですが、どうすればいいですか?」

 

僕は、高校生に希望を見せることができました。

でも、見せるだけではダメ、憧れで夢を終わらせてはいけないと思っています。

だから、夢を掴むため、現実を動かしていくためにも教育に力を入れたいと思いました。

 

僕の理想の未来は「心から大切にすべき人に全力で向き合える人生」を過ごすことです。

「お金が無くて…」

「時間が足りなくて…」

「スキルがなくて…」

多くの人はこのような悩みを抱えてますし、僕自身もそれに悩み続けてきました。

その結果、目の前の仕事に必死になって、本当に大切な人や大切にすべきモノが見えなくなってしまう。

 

でも、経済的な不自由、時間的な不自由は、フリーランスのような個人で稼ぐ働き方を知ることで、誰でも発信できるこの時代なら解決できるものです。

 

これは、センスがあるか、勇気があるかの話ではなく、「情報を知っているかどうか」の違いです。

知らなければ、行動できないし、そもそも可能性を感じることができない。

 

でも、フリーランスのような新しい働き方、情報発信を通じて自分の好きなことを仕事にする方法を多くの人は知りません。

知っていても、具体的な方法論、リアルな知識と知恵を知りません。

 

ならば、僕がそれを伝える役目を果たせばいい。

元はといえばまったく凡人の僕です。

学生時代はずっと不登校で、就活も失敗して、会社も1年半で辞めてニートになってしまった。

 

それでも、どん底に落ちたときにあんちゃさんという1人の情報発信者を知ったからこそ、僕の人生は大きく変わりました。

たった一人、希望を見せてあげれる人がいれば、人の人生は変わります。

 

どん底でも、自分を受け入れてくれる無償の愛を捧げてくれる人がいれば、人は何度でもやり直すことができます。

そして、共に成長できる仲間と、導いてくれる人がいれば、人は大きく成長していきます。

 

だから僕は、夢を見せるだけではなく、教育者になりたい

 

「心から大切にすべき人に全力で向き合える人生」を過ごせる人を、フリーランスという新しい働き方や、情報発信を通じて実現していける人たちを増やしたいと考えています。

 

だから、これからは僕がフリーランスになるまでに身に付けたノウハウやテクニックはぜーんぶ無料で出しちゃって、ブロガーやフリーランスを志す人たちでちゃんと稼げる人をもっと増やしていきたいです。

 

もちろん、ただただ稼ぐノウハウだけ教えても人間的に腐るだけなので、心の成長も重視したいと思っています。

今はブロガー業界やフリーランス業界は、とにかく「金!数字!フォロワー数!」みたいな世界なのでドライで心を失ってる人が多いと感じています。

 

僕は自分に実績も何もない時に、なんの見返りも求めずに関わってくれた愛のある人たちのおかげで救われました。

なので、僕自身も人を数字で判断せずに、誰にでも全力で向き合える自分でありたいと思っていますし、そんな人が業界に増えればいいなと強く願っています。

 

そっちの方が、温かい世界観だとおもうんですよね〜∩^ω^∩

僕自身これから赤ちゃんも生まれますし、人を育てるということに努力する1年にします。

 

2020年の抱負3つ

ゆりちぇるとめっちゃん

最後に、2020年の目標を書いて終わろうと思います!

赤ちゃんとの時間を最優先にした過ごし方をする

父親学級の時に聞いたんですが、赤ちゃんは生まれて1年間で心の土台ができるそうです。

お母さんとのスキンシップでは、赤ちゃんの情緒安定が育まれ、

お父さんとのスキンシップは、社会性を育むことに繋がるそうです。

 

誰とでも仲良くなれる子に育ってほしいので、めちゃくちゃスキンシップ頑張ろうと思います!w

また、お父さんが育児に不参加なのってお母さんにとってもストレスだと思いますし、お父さんもなんだか寂しいですよね。

 

僕は、せっかくフリーランスで場所を選ばずに働けるのでこの1年間はなるべく一緒にいようと思います。

また、いろんな人に抱っことかしてもらって、人見知りしない子に育つといいなと思ってるので、生まれたらぜひみなさん会いにきてくださいね∩^ω^∩笑

YouTubeでトークを磨く

2020年1月現在、ファミリービデオを適当に上げてきただけの登録者300人くらいのYouTubeチャンネルがあるのですが、このチャンネルをファミリービデオ的なものも残したり適度に発信しつつ、教育系の発信をしようと思っています。

 

今年は教育分野に力を入れたいという思いもあり、トークスキルをYouTubeを通じて磨きたいと思っております!

人前で話す場面が増えてきたのもあって、まあ家の中で引きこもってる僕は人前でも小さな声でボソボソしゃべっちゃうんですよねwww

実際に自分のYouTubeを見てて、トークの抑揚もなければ、笑顔も少ないし、全く伝わらない伝え方してしまってるなあと反省したので、YouTubeで練習します。

 

もちろん、ブログも続けるんですが、どっちかというとYouTubeを頑張って、相乗効果でブログも伸ばせたらいいなと思っています。

 

一応、仕事なのである程度は考えていて、

  • 僕のようなYMYL分野は正直ブログの検索流入だけでは難しくなっていること
  • 今どう考えても一番盛り上がりのあるYouTubeで発信しない理由がないこと
  • 仕組み化すれば、登録者1万人くらいでも全然マネタイズできること

などなどの要因で、僕にピッタリだと思ったのでYouTubeを頑張ります。

もちろん、ゆりちぇるを動画で見たい需要も多いので、登場させるつもりですよw

YouTube運営の過程もブログでバンバン報告していこうと思うので、実験台だと思って楽しみに見ててください!

 

まずは、チャンネル登録1,000人目指して頑張ろうと思います∩^ω^∩

ぜひ、YouTubeをしているかたは、コラボお待ちしておりますw

(実は、すごい人とのコラボも準備中…!)

 

ぜひ、チャンネル登録をお願いします〜!

 

圧倒的に痩せる

お気付きの方も多いかと思いますが、どんどん太ってきておりますw

 

周りからは幸せ太りと言われますが、

会社を辞めてからなんと15キロも太り、そんな可愛げのあるレベルのものではなくなってきてしまいましたw

 

▼ゆりちぇると付き合ったばかりの頃のやぶなお

やぶなお

 

顔まわりのラインとか全然違いますよねw

会うたびに「太った?」と言われるので、今年はダイエットに挑戦します!!

まずは、15キロ戻して過去の自分くらいには戻りたいですが、これまでダイエットに成功した試しがなく、戦略も何もありません…。

 

ぜひ、我こそは!というかたがいれば、僕のダイエットに協力してくださいm(_ _)m

痩せていく過程も発信できたらいいなあと思うので、応援してもらえると嬉しいです!笑

 

おわりに

やぶなおゆりちぇる

2020年は、僕ら夫婦にとっては大きな転機となる年です。

赤ちゃんが生まれ、生活環境もまったく変わるはずです。

 

子育てのストレスはあるだろうし、お金もかかるだろうし、大変なことばかりかもしれません。

それでも、お父さんとしてしっかり稼ぎながら、家族を支え、フリーランスや情報発信を仕事にしたい人の現実を大きく動かせるような、そんな年にできたらと思います。

 

それでは、今年も1年よろしくお願いします。

2020年もジェットコースターのような喜怒哀楽溢れる、幸せな日々が送れますように∩^ω^∩!

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼


普通の会社員だった僕が、情報発信でフリーランスになるまでに1年間で行ったことすべて

僕自身が“普通の会社員”だった過去から、1年間でフリーランスになるまでの全過程を収益の推移、戦略までを赤裸々に、すべて無料で公開しています。これから、個人で稼ぎたい、自分らしい働き方を見つけたい!という人は、今すぐ下のバナーをクリック!

ABOUTこの記事をかいた人

やぶなお

岡山でSNS&ブログで生きるフリーランスの愛妻家「心から大切にすべき人に全力で向き合える人生」をテーマに、情報発信を仕事にして、大切な人のために働く生き方を発信。主な仕事は、ブロガー/ライター/キャリアカウンセラー/SNS&ブログアドバイザー/高校外部講師etc…パラレルキャリアで誠意活動中。/奥さんが美人すぎることに定評