やぶなお(@yabnao)です!
僕は、去年の6月16日からブログを始めたんですが、遂に5月で会社員の頃と変わらないくらいブログで稼げるようになってきました…!
ニートのような暮らしをしている僕でも稼げるって、ブログはすごいですね。笑
それでは、5月の振り返りをしていきたいと思います!
ブログ1年目収益報告
【速報ブログ運営報告】
収益:18万円
PV:4万
ブログ1年目で会社員の頃と変わらないくらい稼げるようになってきた…。
ブログの力恐るべし…
今まで飽き性で全然継続できることがなかったけど、ブログまじで続けてきてよかった😹
また、記事にて詳細な報告を書きます!— やぶなお@リア充ブロガー (@yabnao) 2018年6月1日
- 収益:180,592円
- PV:44,765
- 記事数:7記事
って感じでした〜!!!
今月もデートばかりしていたんですが、収益はどんどん伸びてきてますね〜www
先月に目標15万円を掲げていたんですが正直、今月は収益落ちるかな?って思ってたんです。
理由としては、イベント運営や人と会う時間にめちゃくちゃ時間を割いていたので作業する時間がぜんぜんなかったんですよね。
毎日のように人と会って、岡山から毎週のように県外に出てって感じでした。
でも、高速バスの中や移動中にちまちまやりながら隙間時間をほとんど発信活動に充てていたので収益落ちることなく目標の15万を達成することができました。
収益が順調に伸びている理由と、1年間ブログを継続できた理由を考えてみると、大切なことは自分が1番楽しくブログを書ける環境を作ることだと感じています。
楽しくブログで稼ぎたいなら
楽しくブログで稼ぎたいなら、隙間時間を使うことと、思いついた瞬間にメモにすることは非常に大切です。
ブログを1年続けて感じたことがあるんですが、自分のモチベーションが上がらない時に作業しても生産性めっちゃ悪いんですよね。
嫌々書いてるから記事の質も悪いし、ブログがどんどん楽しくなくなってくる。正直時間の無駄だということに気が付いたんです。
それならいっそのこと作業を辞めちゃって自分が楽しいことをしていた方が有意義に時間を使うことができます。
みなさんも経験があるかもしれませんが、楽しんでる時にふとアイデアが思いつくんですよね。
脳科学的にも、楽しんでる時は脳がグルグル回っている状況なので良いアイデアが浮かびやすいんです。(たぶん)
そこから作業に取りかかった方が短時間で良い記事を作ることができます。
モチベーションが上がらない時は、あえてサボってしまうのは非常に重要なことです。
頑張り過ぎない
頑張り過ぎないのも大切です。
人間って頑張りすぎると「少しくらいサボってもいいか」と思ってしまうんです。
一度、サボってしまうと再び動き出すのに労力が必要なんですね。
そうならないように、定期的にあえてサボるのは有効です。
常にほどほどにサボってる状態なら疲れが急に来ることもありません。
目標を達成するためにがむしゃらに頑張るぞ!!!って人は失敗しやすい気がしています。
結局、途中で挫折してフェードアウトしてしまう。
それなら、サボりながら少しずつ継続して行った方が絶対に良いです。
僕の1年間の更新記事数まだ100記事満たしてないですからね。笑
どれだけサボってるんだって話ですよwww
この結果からもわかる通り、大切なのは毎日更新することじゃなくて、一つ一つの記事のクオリティを上げること。
記事のクオリティを上げるために、僕はサボっている時間にマーケティングの勉強をしたり、ライティングの勉強をしています。
1年間いろんな本を読んできて、すぐにブログ運営に活かせたのはこの2冊です。
マーケティングっていうと難しく感じる人も多いと思いますが、沈黙のWebマーケティングは漫画調でめちゃくちゃわかりやすく内容が書いてあります。
「どうすれば、バズが起きるんだろう?」
「感情に届くブログを書くためには?」
といったこれまで言語化できていなかったことがわかります。
沈黙のWebライティングは、エモい文章の書き方やファンになってもらうためのライティングなどまじでブログ運営に必要なことがてんこ盛りです。沈黙のWebマーケティングの続きになるので、まずは沈黙のWebマーケティングから読んでみることをオススメします。

今後の目標
6月は収益20万を目指します!!!
ブログ1年1ヶ月目で新卒時代の給料を超えたいですね。「楽しく働いたほうが稼げるじゃん!!」って今働き方に悩んでる人に知ってもらいたい。
自分自身の区切りとしてもなんとしてでも達成したい。
去年の6月にこの記事を書きました。
僕も働き方に悩んで、メンタルやられて心療内科に行くほどでした…。
これからの時代は、好きなことを仕事にした方が生きやすい時代だってことを証明していきたいと思います。
ブログ収益に伸び悩んでる人、好きなことを仕事にしていきたい人は僕のブログコンサルで時間をかけて教えているのでどうぞ〜!
プロブロガーさんに相談するより、気軽に話しやすいとのことで喜ばれてます\(^o^)/
コンサルの特典FBグループでは、収益内訳の詳細まで全て公開してます。
忙しくなるほどに値上げしてるので気になる方はお早めに申し込んでください〜!