***1500人以上に読まれたコンテンツを凝縮してLINEコラムにリニューアルしました!***
どうも、やぶなおです∩^ω^∩
“稼ぐだけの情報発信”ではなく、
自分の軸を見つけて、
共感、仲間、お金を集める
発信力を磨きたい!
という人向けに、「情報発信から自分の軸を見つける」LINEコラムをはじめました∩^ω^∩
僕は、情報発信のおかげで人生が変わりました。
お金を稼げるようになったこと、
時間的な自由ができたこと、
好きな場所で働けるようになったこと、
好きな人とずっと一緒にいれること。
いろんな良いところがありますが、
僕が思う情報発信の真の魅力とは、
「自分の軸を見つけることができ、
共感してくれる仲間ができること」
だと思っています。
もちろん、お金や時間的な自由が手に入るのも素晴らしいことなんですが、やっぱり「誰と一緒にいるか」ってすごく大切だと思うんです。
何気ない日常でも、自分が好きな人たちと一緒にいたら、それだけで楽しいと思える。
例えば、会社の飲み会は嫌いでも、友達との飲み会はすごく楽しいように。
それと同じように、仕事をする上で、自分の価値観にあった仲間と気持ちよく仕事をするのって最高に幸せなんです。
情報発信をするなかで、少しずつ自分の軸を定めていき、価値観に合った仲間をつくる。
そうすることで、人生の方向性が定まり、支え合える仲間がいて、充実感溢れる日常を過ごせるようになります。
……とは言いつつも、元々僕も自分の軸なんかありませんでした。
「お金が稼げる」という言葉に惑わされて、インフルエンサーの言葉を鵜呑みにして、自分に合ったやり方かもわからないのに、がむしゃらに努力して、中途半端な結果でたくさん失敗しました。
同じように、いつの間にか消えていった発信者たちをたくさん見てきました。
SNSのトレンドは、多くの人が参入する弱肉強食の競争社会です。
その中で、自分の軸も無く発信していくのは、マップを持っていないのにダンジョンに潜入していくようなものです( ˘ω˘ )
トレンドを追って稼げるようになるならば、今のように稼げない発信者が大量発生している現状に違和感を感じませんか??
少なくとも、僕には「稼ぐだけの情報発信」が向いていませんでした。
自分が本当にやりたいわけでもないのに、
報酬が高いから、好きでもない商品をアフィリエイトする
SEOを勉強してキーワード選定して毎日記事を書く
単価の安いライター仕事で無個性な記事を書く
売上をあげるためにSNSのフォロワーを増やす
トークよりも文章の方が得意なのにYouTubeをする
でも、
文章で食っていきたい人たち、
情報発信を仕事にしたい人たちが
やりたかったことってそんなことじゃないですよね??
個人の思いや日常の出来事、
自分のストーリーを発信して、
誰かに共感してもらったり、
誰かの背中を押してあげたり。
日常のストーリーを発信していくことで、
同じ価値観を共有できる仲間を見つけて、
「一緒に成長をしたい」
「今後が気になるから応援したい」
って思ってもらえる人とつながり、読者と人生の過程(ストーリー)を共有するから、信頼関係が築かれて、簡単には折れない軸が生まれていくのです。
そして、何よりもお金やフォロワー数などの表面的なものではなく、価値観や理念で繋がった関係性はそう簡単には崩れません。
だから、継続的に情報発信を仕事にすることができるし、
自分自身の心があたたかくなって、精神状態も豊かで発する言葉は、人の心を動かします。
僕は、そんな自分の軸を見つけて、周りの人に”あたたかみ”を伝えられる発信の在り方、言葉の紡ぎ方をお伝えしていきたいと思っています。
もし、自分の人生の方向性がわからないなら、、、
自分に何が合っているのか知らないなら、、、
まずは情報発信を通じて、
自分の軸を見つけることからはじめていきましょう∩^ω^∩
そんな発信に興味がある人は、ぜひ気軽に友達追加しちゃってください!
LINEコラムで配信する内容の一例
・ゼロから1年間でフリーランスになるまでの
毎月のフリーランス月収全ての公開と、
個人で稼ぐために大切な7つのこと
・【執筆屋あんちゃ特別対談!】
「ブログで夢を叶えた先」
〜等身大で応援される情報発信〜
・凡人の人生が面白い人生に変わる
ストーリーの力の”秘密”
・1ツイートで500フォロワー増えた
ツイートの事例から学ぶ、
共感されるストーリー作りの3つのコツ
・情報発信を通じて、
本当にやりたいことや
自分の軸を見つける方法
などなど、、、
僕が以前にやっていたメルマガで1500人以上が読んでくれた内容も含め、さらにバージョンアップして定期的に動画講座や音声、限定記事でお届けします∩^ω^∩
さらに、今だけ「好きなことを天職に変える発信術」という、元々電子書籍で販売しようと思っていた内容を無料でプレゼントします!
他のどこでも語られていないような内容ばかりなので、楽しみにしててくださいねd(^_^o)
また、僕が運営するコミュニティのメンバー募集も、不定期でLINE@にて案内してるので、興味がある方はそちらもぜひ!
▼実際に読んでくださった方の感想▼
これから仕事探せるかで先行きがわからなくなってる人に読んでほしい…!
誰でも主人公になれると勇気もらえた素敵記事でした☀やぶなお(@yabnao)さん、20000字もありがとう
▼普通の会社員だった僕が、SNSとブログでフリーランスになるまでに1年間で行ったこと全てhttps://t.co/HxiHr2alGz
— kohei (@kou_19950715) April 20, 2020
「自分の頭で考えて稼いでいくってこういうことや…」
と思い知らされる記事。ゆえにフリーランスとかブロガーとか関係なく勉強になる!!
あと普通に読み物として面白い
(本編2万字超えらしいけど一瞬で読み終わった体感)https://t.co/v27oWGuR8n @yabnaoより
— モリベユリ/ひとり親の友 (@yuribemori) March 17, 2020
おかやまNo.1フリーランスと僕が勝手に呼んでいるやぶなおさんの、赤裸々な(収益も!w)今に至るまでの物語。
なにより、自分の感情と向き合って、さらに1歩進む勇気に変えているの本当に尊敬。フリーランスの人、ブログ書いている人全員に読んでほしいと心から。https://t.co/I2ivhDTPRo @yabnao
— 山田 邦明 / conote – Pubphere (@kun1aki) March 17, 2020
面白くて一気読みした!
こんな記事無料公開することがすごいよ、やぶなおさん笑@yabnao
フリーランス気になってる人はほんまにオススメ! https://t.co/UaoknL1Mcy— こばさん (@kobayashikunnn) March 17, 2020
この内容とボリュームで無料は嬉しすぎます!サクセスストーリーが事細かく書かれており、ブログ初心者の僕でもできるのではないかという勘違いというか勇気をもらいました
普通の会社員だった僕が、SNSとブログでフリーランスになるまでに1年間で行ったこと全て https://t.co/sIO3EnIGGx @yabnaoより
— まさお (@JIBUNCHI_BLOG) March 16, 2020
あったかいパパであり
勤勉家の @yabnao さん。でもそこに至るまでは並ならぬご苦労と努力。そして絶対やり抜くんだ!と言う強い信念が感じ取れました。
率直な感想は『なるほど!こうやって展開するのかぁ!』
正直その言葉しかでません‼
— 道産子筋肉料理人マッチョパパ (@machopapa7) March 17, 2020
やぶなおさん@yabnao
大好きなブロガーさんの紹介です。https://t.co/s55Y5eMMO3
書き手の人となりが伝わってくるブロガーさんで、読んでいて、気持ちが動かされるんですよね。
結局、人は感動しないと動かないんですよね。
というわけで、感動したので、ツイートしました。— 珈琲男 (@coffeeman_life) March 17, 2020