
先日、大阪のジョーブログトークライブのスタッフ権利を購入しました。
スタッフとして、より多くの方にジョー君のことを知ってほしくてこの記事を書きます。
ジョー君は、YouTubeで『チャレンジすること』をテーマに発信をしているYouTuberです。
アメリカ大陸横断、南米縦断、アマゾンイカダ下りなどの旅動画から、スラム街潜入、麻薬密売組織潜入など世界のディープな部分を紹介する動画や、エロや熱いこと、ただただふざけている動画など、これまでたくさんの動画を上げています。
最近、こんな悩みを抱いている方が多いのではないでしょうか。
「自分のやりたいことがわからない」
「まわりの意見に流されてしまう」
「勇気がなくて、一歩踏み出せない」
そんな方達に、まずこの3分で見れる動画を見ていただきたいです。
40秒〜必見です。
周りの目を気にして、自分のチャレンジができなかった
『迷惑をかけることは当たり前』と考える。
自分のやりたいことを我慢して、みんなで我慢する生き方よりも『自分が迷惑をかけられた時に許せる広い心』を持つことでみんな自分のやりたいことをできるんじゃないか。
僕もそうでしたが、ほとんどの人は周りの目を気にして行動できないんです。
「あの人も無理してるから自分も頑張らないと」
「自分だけ楽するわけにはいかない。」
でも、それってみんなでみんなが行動できないようにしてしまっているんですよね。
周りの人に気を遣って我慢してるつもりかもしれないけれど、実はあなたが気を遣ってるからみんなも我慢して自分の好きなようにできないんですよね。
でも、みんな本当はやりたいことがあるはず。
こうやって、空気を読んで自分の感情を抑えてしまってるからわからなくなってるだけなんです。
ジョー君の考え方はすごく優しくて、寛容で。
みんな好き勝手すればいいけど、自分が迷惑かけられた時には相手を許してあげる世の中ってめっちゃ幸せだと思うんです。
ジョー君の動画を見てから僕はこう思うようになりました。
「失敗してもみんなで笑い飛ばして次に進めばいいじゃん」
「挑戦したい人をみんなで手助けすれば絶対に叶う」
僕が好きなことで生きていきたいと思ったキッカケの一つがジョー君のYouTubeでした。
ジョー君のチャレンジを見ていたら、我慢なんかしてられない
僕がはじめてジョー君を知ったのは会社員時代です。
今はフリーランスとして生活していますが、昨年の9月までは会社員としてフツーに働いてました。
仕事中は楽しくないけど、昼休憩の間に見るジョー君の動画だけが楽しみだったんですよね。
アメリカ0円横断企画とか、西成ホームレス生活とかぶっ飛んだ企画ばかりで見るほどワクワクしてる自分がいたんです。
ジョー君のチャレンジを見てたら、自分が我慢して過ごしてる時間がめちゃくちゃもったいなく感じたんですよね。
「今の時間ってかなりもったいないことしてるんじゃないか・・・?」
「20代なんて本当にあっという間なのに、好きでもない仕事やってる場合なのか??」
そんなことを考えてたら、仕事を辞める決断をしていました。
ジョー君は一歩踏み出す勇気をくれる
会社を辞めたい。
でも、やりたいこともないし、辞めるなんて言い出したらまわりの人たちに絶対批判される。
だから、仕方なく今の仕事を続けるしかないんだ。
僕も昨年の9月まで全く同じことで悩んでいました。
そんな時に、ジョー君を知って、めちゃくちゃワクワクしました。
僕が臆病になってた時に、ジョー君の熱意が後押ししてくれました。
そして、今回ジョー君のトークライブのスタッフになることができたんです。
この記事を読んで興味が湧いた方は、ぜひ大阪でジョー君のトークライブを見に来てください。
ジョー君はトークライブの1週間後から再び、新たなチャレンジとしてアフリカ縦断をします。
これからしばらくはジョー君のトークライブを聞くことはできません。
しかも、今回は他のところでは話していない『YouTubeを始める前の無名時代のジョー君のレアな話』を聞くことができます。
500人まで入れる広い会場なので、チケットに少し余裕があります。
友達を誘ってぜひ、生のジョー君に会って熱量を感じてください!!!
ジョーブログトークライブin大阪 詳細情報

料金:3,000円
日程:5/13(日) 14:00〜16:00
場所:大阪市立西区民センター
▶︎Facebookイベントページ