やぶなお(@yabnao)です。
僕が尊敬する岡山のインフルエンサー銀三郎さんがこんな企画をあげていました。
>>銀三郎、完璧主義やめるってよ
▼要約すると
完璧主義だから、
ついついこだわりすぎて、
時間を無駄遣いしちゃってるから、
完璧主義をやめようと思う。
そのために、ブログは30分で必ず仕上げる
って内容なんですが、僕自身も激しく共感…!
さっそく、パクることにしました。
実は、先月1記事も書いてねえ…!
(タイマースタートしてるよ)

お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、最近ブログ記事書いてません。
いや〜、プライベートが忙しくて結婚式の準備とかイベントとかいろいろねえ…??
なんて、言い訳をしているんですが、書く時間ってぜったいあるんです。
僕はブログのアドバイザーもやってるんですが、メンバーには
「できるだけ毎日書こう!1ヶ月もったいないよ!!!」
とか言いながら、過去記事をさかのぼってみると、なんとびっくり1年間でブログの総記事数は109記事。
おまえ、ぜんぜんブログ書いてねえじゃねえか!!
って言われてもおかしくないレベルなんです…。
ということで、尊敬する銀さんがクソ記事でも投下するということで、僕もやってみることにしました。
ただ、僕の場合ブログで飯を食っているので
自分なりのルールを決めることに。
①9月20日〜10月20日まで毎日記事公開して習慣化する。
②「丸1日潰れるほど忙しいな〜」って日はクソ記事でもいいのでスマホメモで記事を書いて、サクッと投下する。
③でも、オピニオンばかりじゃなくて、ちゃんと日常をコンテンツ化する練習をすること。
④記事を書くときは時間を意識する。ポモドーロを使いながら時間効率を意識。
ポモドーロってのは25分の集中時間と5分の休憩時間を繰り返すことです。
これによって、25分はメッセンジャーとSNSは一切チェックしない。
作業に集中してだらだらやらない時間を作ります。
▼僕が使ってるポモドーロアプリはこれ

更なるサボリ対策
他にも、事前に少なくとも1週間の書く記事をリストアップ。
例えば、今週はこの中から好きなやつを書こうと思っています。
・岡山でよく利用しているノマドスポットまとめ
・ファッションコーディネーター紹介記事
・HushTag商品のレビュー記事
・津山セミナーレポ記事
・鼠先輩イベントレポ記事
・ライブスタッフバイト感想記事
当日考えてるんじゃ時間もったいないので、ある程度ネタのストックを用意しておきます。
(こんなの書いて欲しいとかあれば教えて欲しい…!)
また、
僕は、アイキャッチ画像についついこだわりすぎる癖があります。
これって、SNSの拡散では重要だけど、SEO的には見られないからあんまり意味なくて。
なので、これまでの奥さんの美しい写真に文字を入れるだけというシンプルな構成で行きます

読者にはいろんなゆりちぇるが見れるというメリットもあるかと思います。笑
これをすることによって、
・生産性爆上がり!??
・今まで記事数少なくても結果出たんだからもっと結果でるんじゃね?
・多くの初心者ブロガーが「私もがんばろう!」って気になるんじゃね?
という効果が得られるんじゃないかと思っております。
もっと、日常をコンテンツ化できるようになりたい
これまで、ブログを書いてきて感じているのは
「あの時に思った感情を当時書いておいてよかったな」
ということ。
例えば、僕が去年書いた心療内科の記事とかは当時でしか書けない記事だと思うし、あの時書いてて本当によかったなと思います。
僕はブログで稼ぎたいというよりも、もっと自分の経験を価値に変えて伝えていきたいなと思うようになってきたのでもっと気楽にブログを更新できるようにしていきたいと思います。
11月が結婚式なので結婚前の今の感情をブログにしっかり残しておくとすごくいいんじゃないかなあと思いました。
心境の変化だったり、よく行くスポットの紹介だったり、家で使ってるものだったり、コンテンツとして発信できるものってたくさんあると思うので、もっと更新頻度を増やして僕を知ってもらえるきっかけを増やそうと思います。
これぞ、ブロガーって感じじゃないかな。
ということで、1ヶ月がんばりますので、よろしくお願いします!!
サボらないようにみなさん、要チェックお願いします!!