岡山のフリーランス大絶賛!月額980円でコーヒーが毎日1杯無料のノマドカフェ「もくもくガレージ」がおすすめ!【スポンサー紹介】

岡山でノマド生活をしているやぶなお(@yabnao)です!

岡山ってカフェでお仕事や、勉強をする場所が少ないんですよね。

岡山駅周辺だとマックやスタバ、サイゼリアなどを活用していました。

しかし、チェーン店は混んでるし、うるさくて集中できない

 

のんびりとゆっくり作業できるカフェないかなーと悩みを抱えていたときに、

もくもくガレージという岡山駅から10分ほどのアクセスが良いカフェを発見しました。

 

めちゃくちゃお気に入りの場所になって、何度も通って、毎週のようにイベントを開いたり参加するほど…。

遂には、もくもくガレージのオーナーさんが僕のスポンサーになっていただくことも決まりましたw

やぶなお
これは、全力でもくもくガレージを紹介するタイミングだ。

ということで、

岡山でPCを使って仕事をする人が、全員行くべき

とまで断言できるもくもくガレージの良さを全力で紹介していきます

 

岡山駅付近で仕事や勉強をするなら、ここ以上に良いお店はないとノマドフリーランスの僕が断言します。

月額980円でコーヒーが毎日1杯無料!?しかも、何時間でも居座っていい。

一番最初にこれを聞いた時は、利益まじで出てるの?って思いましたww

だって、1杯550円のコーヒーが980円で飲み放題になるんですよ?笑

 

しかし、ノマドフリーランスにとっては天国のような値段設定

だって、最安値のマクドナルドのコーヒー1杯100円でも毎日行けば3000円かかりますが、もくもくガレージならたった980円で済みます。

さらに、Wi-Fiはもちろん電源まで完備

そして、フードは匂いのするものでなければ持ち込みも可能です。(徒歩1分のところにファミマがあるから便利)

 

やぶなお
コンセプトが「黙々と何時間でも作業ができる場所」だからコーヒー1杯でずっと居座ってても怒られないし、うるさい人もいないからめっちゃ集中できる

 

もくもくガレージでコーヒーを毎日1杯無料で飲むためには、定額チケットが必要になるので下のリンクからお申し込みを。

前回、ご紹介させていただいたときにはすぐに売り切れてしまったので気になる方は今すぐ申し込んでおいた方がいいですよ!

 

\ハイボールと紅茶の毎日1杯無料チケットもあるよ!/

 

イベント利用にオススメ。毎週イベントで盛り上がるもくもくガレージ

日頃利用する作業スペースとしても最高なんですが、もくもくガレージはイベント利用でも最高なんです…!!

もくもくガレージは、ワンドリンクオーダーのみが条件でイベントスペースとして貸切にすることができます

キャパとしてはMAX30名くらい(立ち見)なので、セミナー、座談会、懇親会などが便利です。

 

なので、毎週のように岡山の面白い活動をしている人たちがイベントを開いてもくもくガレージを盛り上げています。

イベント企画者としてもオススメですし、参加するのも面白いですよ!

 

実際、もくもくガレージにはどんな人たちが来てるの?

ざっくりと岡山の面白い活動をしている人という言い方をしてきましたが、具体的には、

  • 起業家
  • フリーランス
  • 大学生
  • 会社員

幅広いジャンルの方々が来られています。

やぶなお
まずは、一度行ってみて雰囲気を知ってみて!いろんなジャンルの人が交わってるからいろんな話聞けて楽しいよ〜!

 

岡山のような地方では、コミュニティの力ってすごく強いのでここからお仕事に繋がることもよくあります!

自分の新しい可能性が増えるような繋がりができるという点でもオススメですね。

 

もくもくガレージのいろいろなオススメポイント

こんな感じでもくもくガレージは、

  • 日常的な作業スペース
  • 新しい繋がりが増えるイベントスペース

の2つの使い方ができるのがメリットです。

 

他にも、もくもくガレージではいろんな取り組みをしていて、

  • 仮想通貨決済の導入
  • スポンサー制度
  • おごチケという無料でドリンクが飲めるサービス

などなど…

どんどん新しいことに挑戦しているので、ツイッターをフォローして最新情報を追っておくことをオススメします!

 

特に、奢チケが素晴らしくて、簡単に言うとドリンクが無料で飲めるサービス

やぶなお
今月お金厳しいんだよな〜。でも、家で集中できないから外で作業したいんだよな〜。でもお金が…

って人に最適なのが奢チケ。

もくもくガレージのスポンサーさんが先にお代をお支払いしてくれていて、お金が無くてもスポンサーの方への感謝の気持ちだけで無料でもくもくガレージでもくもく作業をすることができます。

やぶなお
まじか!!!貧乏人でも作業に集中できる!!!

 

もくもくガレージは、挑戦する人に優しい設計がされていて、安くずっと居座れるし、お酒を飲みながら楽しくイベントしたり、しっぽり呑みながら語ったり、新しい挑戦をしてみたり、みんなの拠点になっているので、すごく僕は大好きなんです

 

もくもくガレージの便利なアクセスと営業時間

もくもくガレージは、岡山駅から歩くと20分ほどかかるので微妙に遠いんですが、路面電車を使うとすごくアクセスが便利になります。

最寄駅でいうと、岡山電気軌道清輝橋線 東中央町駅から徒歩3分程度です。

電車賃は140円、所要時間9分

車の場合も、最寄にコインパーキングがたくさんあるので便利です。

 

営業時間は、でりおてんちょーの気分次第w

ツイッターの固定ツイートに今週の営業時間と定休日が載っているので、行く前に必ずチェックしておきましょう!

だいたい、13時から21時まで空いてることが多いです。

(先日、行こうと思ったらでりおてんちょーがデートに行ってて空いてませんでした笑)

 

>>もくもくガレージの詳細はこちら

 

なお、もくもくガレージには入店条件があります。

ここまで読んでくれたあなたには、ぜひ行ってみてもらいたいので、ツイッターのフォローを忘れずに!!

\ツイッターをフォローして、入店条件をクリアする/

 

もくもくガレージのオーナーけっけさんと繋がると岡山が一気に楽しくなる

なぜ、もくもくガレージに岡山の面白い活動をされてる方が集まるのかというと、オーナーけっけさんの人脈があるからなんですね。

もくもくガレージのオーナーけっけさんとは

女性がイチコロで口説き落とされそうなイケメンがオーナーのけっけさんです

(実際は、写真より優しい雰囲気で喋りやすいですw)

 

けっけさんは藤田酒屋の店主で、IT企業ContentsCrewの代表をされている起業家です。

世界に一つだけのワインボトルを手軽に作れるスナップワイン(僕も結婚式で頼んだ。記念品やプレゼントにオススメ)

岡山をベースとした起業家コミュニティの「スタートアップキングタム(通称スタキン)」の運営、

IT系シェアハウスのギークハウス岡山の運営をされています。

 

岡山での居場所やコミュニティ作りに強く、岡山のHUBと呼ばれる人ですねw

僕もけっけさんと繋がってから新しい繋がりが増えて、活動の幅が広がりました

よくもくもくガレージにいらっしゃるので、見かけたらぜひ、声をかけてみてください〜!

また、ツイッターもされてるので岡山の方や、起業に興味ある方は、ぜひフォローしておきましょ〜!

>>けっけさんのツイッターはこちら

 

ぜひ、もくもくガレージでけっけさんや僕と繋がって岡山を盛り上げていきましょう∩^ω^∩

>>もくもくガレージの詳細はこちら

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼


普通の会社員だった僕が、情報発信でフリーランスになるまでに1年間で行ったことすべて

僕自身が“普通の会社員”だった過去から、1年間でフリーランスになるまでの全過程を収益の推移、戦略までを赤裸々に、すべて無料で公開しています。これから、個人で稼ぎたい、自分らしい働き方を見つけたい!という人は、今すぐ下のバナーをクリック!

ABOUTこの記事をかいた人

やぶなお

岡山でSNS&ブログで生きるフリーランスの愛妻家「心から大切にすべき人に全力で向き合える人生」をテーマに、情報発信を仕事にして、大切な人のために働く生き方を発信。主な仕事は、ブロガー/ライター/キャリアカウンセラー/SNS&ブログアドバイザー/高校外部講師etc…パラレルキャリアで誠意活動中。/奥さんが美人すぎることに定評